top of page

当店のウーパールーパーの特徴

とんとん正面切り抜き-1.png
稚魚~3ヶ月までの餌の質と量で、その後の成長と健康に差が出ますが
現在、販売中のチビウパちゃん達は卵の時期から水質管理を徹底していますので
餌やりと水質管理を怠らずに育てれば、とても立派に成長しやすいです。
販売サイズになるまでチビウパに与えている餌
IMG_8334.JPEG
24078.jpg

ブラインシュリンプ

国産イトミミズ

冷凍赤虫(キョーリンクリーン赤虫)

固形エサ(キョーリンひかりウーパールーパー)

※与えるエサは成長に応じて変更してきています。

※販売サイズは赤虫と固形エサの併用時期です。

※チビウパにとって食べにくい固形エサに慣れるまでは共食い噛みつき対策として

 食べやすい赤虫を併用しています。

※複数購入での多頭飼育をする場合は初めのうちは固形エサと冷凍赤虫の両方を

 準備しておくことをおススメします。

 1匹だけの単独飼育であれば固形エサのみで問題ありません。

ペットショップのウーパールーパーより金額が高い理由

ペットショップでも専門店でも一見同じように見えるウーパールーパーですが

幼少期に与えるエサの質や量、水質管理により将来の健康状態や成長に大きく影響します。

今回販売のチビウパ達は、この大切な時期にエサ代は高くなりますが最良のエサを与え

水質も徹底管理をしています。将来「エラふさ」要素たっぷりの子達です。

盆栽飼育などはもってのほかですが皆さんご存じの通り現に行われているショップだらけです。

ビジネスとして考えると仕方がないことなのでしょうが

ペットショップで販売されているウーパールーパーを見ると悲しい気持ちになることがあります。

我々は将来チビウパちゃん達が健康に育ち続け、飼育者様が長い間、癒されるように

発送する日まで徹底管理の元、愛情いっぱいに育てています。

※勿論ご購入後の飼育方法次第です。あまりにも酷い環境では体調を壊します。

bottom of page